2021-07-12 振り返り
前回:2021-07-11 振り返り
2021-07-12 20:27:01 開始
この振り返りを開始するのを嫌がって、わざとだらだらとネットサーフィンして時間を潰している感覚がある
そういうのはやめたいよな~
対策として、不足行動sheetが使えそうだな
まあそれ以前に、よるごはんを食べる前に1日の振り返りを書くのってlockがかかって動けなくなるほどハードルの高い行動じゃないよね
だってこんなふうに、本当に思いついたことを適当につらつら書けばいいだけだし
しかもたったの10分で終わる!
アニメ1/3本分強だぞ
さて、今日のダイジェストを書き出すか
起床はいつもと同じ
就寝は遅くなってしまった
理由:2021-07-11 振り返り#60eaeca81280f000006d9593
睡眠の質が普段より悪かった
歯医者に行った
2021-07-07に下顎をやって、今日上顎をクリーニングした
スッキリ
そういえば鏡でまだ確認してなかった
これ書き終わったら見るか
takker-scheduler-3/syncの開発でぐだぐだと時間を使ってしまった
途中別のアニメを視聴したり、ヴァニタスの手記の漫画を読んでしまったり、乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…の小説を一気読みしてしまっていたりした
takker-scheduler-3/syncを開発したくない気持ちで溢れていたのが要因の一つじゃないかと思っている……というかそれしかない
本当にコードを書きたくなかった
何故だかは知らないが、Google Apps Scriptを調べたくなかった
ECMAScriptの規格と乖離しているから?
そういうわけでもなさそう
普段使っていない言語だから?
う~ん、それでももしPythonとかGoとか書けと言われたら普通に調べて書くかなあ
やっぱGoogle Apps Scriptのことが嫌いなのかな
結局、実際にGASをdeployするところまでは行かなかった
2021-07-12 20:38:47 追記:別に自動化しなくてもよくね?と思ったりもする
takker-scheduler-3/syncを自動化したかったのは、手動同期を忘れたりできなかったときでも勝手にやってくれるようにしたかったからだが
現時点ではこまめにやっているので余り問題はないような
あ、睡眠時間を同期し忘れるのが問題か
前日のタスクだから、当日のタスクページ上で同期を実行しても同期されない
2021-07-12 20:38:14 中断
#2021-07-12 20:26:21